道草を食う
いろいろ酷いとは聞いていたけれども……https://www.facebook.com/shingo.akita.1/posts/3580100852118593?comment_id=3580121798783165¬if_id=1611057920170690¬if_t=feed_comment&ref=notif
「教頭により、地下治療室でロボトミー手術を施されて廃人にされ」た登場人物がいる(濃ゆい)
設定に身長体重スリーサイズが書かれてるけど、それ決めないといけないのかとかいろいろ気になる。
母はどこで鉄仮面を調達したのだろう
「顔を見られると命を狙われるとの理由から小さい頃に母親から鉄仮面を被せられ」たそうです。ウィキペディアなんでも載ってるな。
二代目麻宮サキか
だれだっけ
南野陽子本人ではない
南野陽子はなんで鉄仮面かぶせられてたの?
焼きたらこ弁当でした
ベン・ジョンソンといえば俳優もいましたね
(なぜかベン・ジョンソンはフルネームで書きがち)
「シェイクスピアくらい高校時代に読破しろ」とかオマエ近世英語で血ヘド吐いたことないやろ......(シェイクスピアと同時代でもベン・ジョンソンはちょっと読みやすいとかそういうのはある)
「高校1年か2年の夏休みの宿題で読まされた」とか、それはブルフィンチかラムじゃないのか
中野善夫さんの「シェイクスピアを大学で読まずにどこで読むのかといって会議で袋叩きにされた」ツイの引用がマウンティングの宝庫と化していてツラい
テレビないからついったーで見た動画を根拠に言ってるわけだけれども
面白がって呼んでる関西民放は罪深いと思うぞ門外漢だけど
宮沢てんてーウィルスがご専門だろうけど、公衆衛生のことはご存じないんだろな。専門からいったらさらに遠いどころか一切関係のない門外漢がいうのもなんだけど。
やっとコツが掴めたと思ったら、縫うべき角はもうなくなりました。
出汁で溶いた味噌と酒粕を入れる際、鍋からちょっと取り分けないといけなかったので、今回は鍋一杯以上。
a Mastodon instance for book lovers.